最近、街を歩いていて感じるのが「インバウンド観光客の方の多さ」

名古屋の街や観光地にも、

たくさんの海外からのお客様が訪れるようになりました🤔

 

日本に来てくれた方に、

\日本らしさ/

をアピールできたら集客力がアップできると思いませんか?


そんなときに

「一目で日本とわかり、インパクトのある和風デザイン」はとても有効です!

 

そんな日本らしさをアピールするデザインの中で今回は

📌インバウンド観光客にも響く!書文字×日本デザインの魅力を4つご紹介します!

 

 

筆文字の力強さや、美しさ、や格式は、まさに日本文化の象徴

そんな魅力あふれるデザインたちの魅力とは…💡

✅書文字でロゴにインパクトを

日本らしさを一瞬で伝えるには、

漢字・筆文字ロゴ圧倒的に強いと思われます😎✨

 

海外のお客様にとって、書文字はアートでありアイコン

お店のロゴや商品ロゴを「筆文字」にするだけで、

写真撮影をされたりして、拡散力などもアップも狙えます📷✨

 

✅メニュー・看板で集客力アップ

メニューや看板が「なんとなくかっこいいフォント」だけでは、

もったいないです!


筆文字×英語のMIXも可能なので、

和とモダンの融合でインパクト抜群のデザインが可能です。

せっかくなら1点ものの書き下ろしもアリとは思いませんか?

 

書文字のかっこいい店名👀

 

筆文字の英字もかっこいいです…🤩

 

✅「言葉」を伝える力——詩・社訓・こだわりに

また筆文字の魅力は、ビジュアルだけではありません。

伝えたい言葉」を、心に響かせる力も持っています。

 

・飲食店のメニューや壁に書かれた、食材への想い

企業のエントランスに掲げる「社訓」や「理念

旅館やカフェなどで目にする、詩や格言のような一節

お祝いギフトや記念品に添えるメッセージ

 

こうした「文字そのものに想いを込めたい」シーンにこそ、筆文字は最適です。

一筆一筆に魂が宿り、受け取る人の心に残ります。

 

 

✅イラスト筆文字/浮世絵×筆文字のビジュアル展開で世界観をまるごと表現!

 

アークデザインはイラストも大得意分野です!

さらに現代の感覚も取り入れた浮世絵の制作も力を入れて制作しております。

 

イラストや浮世絵に、書文字・筆文字を組み合わせることで、

「見た瞬間に伝わる」日本らしいインパクトを演出可能!

 

インパクトのあるポスターや映像

・伝統と今っぽさのバランスをとったグラフィック

海外の人にもわかりやすく印象に残るビジュアル構成

 

「和風の世界観をまるっと一貫性のあるデザインで伝えたい」

そんなご要望にも対応できます🙌

 

▼浮世絵(風)作品
https://design-ark.jp/movie/9657/

https://design-ark.jp/movie/post-14262/

https://design-ark.jp/topics/post-2870/

 

 

街を見渡すと、実は意外と多い文字デザイン。

より驚きと感動に満ちた筆文字が気になってきませんか👀

ロゴや看板デザインはもちろん、個人様からのプレゼントとしても大歓迎です!

 

「海外観光客にウケるお店づくりがしたい」

「インバウンド対応の販促物をつくりたい」

まずはアークへお気軽にご相談ください!

 

👉 お問い合わせはこちらから!