こんにちは!梶山です🥸

本日ご紹介しますのは!

弊社アークデザインで制作している龍図です🐉

 

Q 龍図とはなんぞや?

A 龍図(雲龍図)とはその名の通り龍を題材に描いた絵のことをいいます

お寺の天井に描かれた龍図が特に有名ですよね1

龍は水を司る神と考えられていて、

火災からお堂を守るという意味が込められているんです🌊

 

かっこいいは龍の数だけある

金色の龍さんによる熱いお言葉

黒の背景にとても映えますね✨

大須観音をバックにこちらを見つめる龍

まるでお堂を守っているかのようですね…

月明かりに照らされ光り輝く白い龍の幽玄さ

本当に美しいです🌸

こちらはバックに金箔風のあしらいを施しており

とても豪華な龍図となっております🌊

この龍図が飾られているだけで室内が明るく

とても華やかな雰囲気になります🌸

 

ご利益アップな龍名刺も!

こちらは弊社アークデザイン社長の名刺です

かっっこよくないですか!!

もらった側もものすごくパワーを感じます

 

左の名刺は高級紙を使っており

紙もこだわり抜いた名刺となっています🌟

右の名刺は紙面にホログラム加工が施されており

これはまた違った良さがあります✨

お家やお店の守り神にいかがですか

龍図を飾れば雰囲気は一変!

豪華で荘厳なオーラが漂い、

そこは一気にパワースポットに⛩️

お家やお店の守り神として

いかがですか?✨

 

少しでも気になる方は

是非お気軽にお問い合わせくださいませ☀️

👉お問い合わせはこちら👈