こんにちは☀️梶山です

最近Vtuberやゲームなどで話題になっているLive2D
本日は、アークデザインのLive2D制作をご紹介します✨
CONTENTS
原画制作からモデリング、アニメーションまで!
Live2Dの大まかな流れが
原画制作 ➡️ パーツ分け ➡️ モデリング ➡️ アニメーション ➡️ 完成❤️🔥
となっています
弊社ではこの全ての工程を一貫して制作しており、
自社内で完結できるので
スムーズな進行と安定したクオリティのLive2Dモデルをご提供できます🌈

⬆️こちらは原画制作からパーツ分け、モデリング、アニメーションまで
全て弊社で制作したLive2Dモデルです🌸
とっても可愛らしいアバターだと思いませんか…💕
細かいパーツ分けだからこそ出せるクオリティ🌸

Live2Dのパーツ分け、実はとっても細かいんです、!
髪の毛を束ごとに分けたり、目も白目と眼球
アイラインとまつ毛で分けたり…😳
この細かいパーツ分けをすることによって、人物の奥行きを出したり
理想的なよりリアルな感情表現につながるんです❤️🔥
こんな複雑な工程もどんとこい!!
弊社では一つ一つ、丁寧にパーツ分けを行っています☀️
また、弊社ではパーツ分けを原画制作と同時に行うため
コスパもタイパも抜群ですっ☀️🥳
様々なアニメーションも制作可能🌈
キャラクターに命を宿すためには、
感情を伝えるための動きがとっても重要になってきますよね❤️
そこで弊社では一式のモデリングはもちろんのこと
様々なアニメーションも制作することができます🥰

こちらは表情の変化イメージです🎶
丁寧なモデリングにより豊かな表情のアニメーションを制作することができます💕
弊社では身体の動きや表情に違和感が出ないよう
細かい部分までこだわって制作しています☀️

こちらはキャラクターの動きに付随して
袖が揺れるアニメーションをつけています🌸
このように一見細かいように思えるアニメーションをつけることによって
よりリアルで実際に存在していそうな魅力的な演出が可能になるんです🥰
どんなキャラクターもお任せあれ🌈


弊社では可愛らしい女の子や、かっこいい男の子はもちろん
ゆるキャラや企業キャラクターなど
どんなキャラクターにも対応しております✨
新たにVtuberモデル、ゲーム用組み込みアバターをご入用の企業様
少しでも興味を持っていただけた方は
是非👉こちら👈のお問い合わせからお気軽にご相談くださいませ💁